|  
  1-1.まず前回できた1/4のボトルをミラーコピーする(クリックで拡大)
 
 
  |  |  
  1-2.(クリックで拡大)
 
  |  |  
  2-1.次にミラー境界の下部エッジにフィレットを作成していく(クリックで拡大)
 
  | 
						
							|  
  2-2.(クリックで拡大)
 
  |  |  
  3.エッジにパイプ曲面を作成する(クリックで拡大)
 
  |  |  
  4-1.交線を作成する(クリックで拡大)
 
 
  | 
						
							|  
  4-2.(クリックで拡大)
 
  |  |  
  5-1.トリムするクリックで拡大)。
 
  |  |  
  5-2.(クリックで拡大)
 
  | 
						
							|  
  6.トリム区間に断面曲線を作成するため、補助線を作成する(クリックで拡大)
 
  |  |  
  7.各曲面の境界にブレンド曲線を作成する(クリックで拡大)
 
 
  |  |  
  8.ロフト面を作成する(クリックで拡大)
 
  | 
	
							|  
  9-1.できた1/2のボトルをミラーコピーする(クリックで拡大)
 
  |  |  
  9-2(クリックで拡大)
 
 
  |  |  
  10.最後にフタを作成していく。本体は回転形状なので断面線を作成する(クリックで拡大)
 
  | 
	
						
							|  
  11.回転曲面を作成する(クリックで拡大)
 
  |  |  
  12-1.次にツバ部分の輪郭線を作成する(クリックで拡大)
 
 
  |  |  
  12-2.(クリックで拡大)
 
  | 
						
							|  
  13.輪郭線を押し出す(クリックで拡大)
 
  |  |  
  14.フィレットを作成する(クリックで拡大)
 
 
  |  |  
  15.フタ本体とツバをトリムして完成(クリックで拡大)
 
  | 
									
							|  
  16.今回のポイントは中間部の進め方である。頭の中である程度の段取りをしてから作成していくのだが、面構成を途中で見直したり形状が正しいか確認しながら柔軟に進めていけば、意図した形状に早く近づける(クリックで拡大)
 
  |  | 
 
  |  | 
  | 
		
							|  |  |  |  |  | 
						
							|  |  |