pdweb
無題ドキュメント スペシャル
インタビュー
コラム
レビュー
事例
テクニック
ニュース

無題ドキュメント データ/リンク
編集後記
お問い合わせ

旧pdweb

ProCameraman.jp

ご利用について
広告掲載のご案内
プライバシーについて
会社概要
コラム
イラスト

女子デザイナーの歩き方 第104回(2017年2月3日掲載)
ソニー・コンプレックス
moviti/片山 典子

[プロフィール]
1964年神戸生まれ。京都市立芸術大学卒業、東京でインハウスデザイナーとしてパーソナル機器のプロダクトデザインや先行開発に携わる。デザインの師匠である同業のオットと2人暮らし。2005年から“デザインって何だ!”と称してノンジャンルで自主活動展開中。最近はフリークライミングとバスケットボールの“大人部活”と旅行にはまっている。2010年から本格的ソロ活動(離婚じゃなくて独立)開始。
http://moviti.com


このコラムでは、デザインのジャンルの枠を超えた活躍をされているmovitiさんに、さまざまな観点から女子デザイナーの歩き方を語っていただきます。


正月明けたら節分、バレンタインデー、確定申告とジェットコースターのように押し寄せてきますね。
**

ソニービルで「It's a Sony展」。
http://www.sonybuilding.jp/ginzasonypark/event/

1966年に建てられた銀座のランドマークが建て替えだそうで、記念の振り返り展示が11月から。そこそこ混んでます。11月に1人で行ったのだけど、ソニーOBのRちゃんと行こう! と4人のおばちゃんで再びワイワイ。下のフロアから言いたい放題しながら上がっていきます。

ポパイデザインオブザイヤー、懐かしいね! 当時はGマーク以上に注目してた。このミニコンポ今でもかっこいいよね! コムアイはMDウォークマン発売時小学4年生だったのか…DJみそしるって芸大でもないのにPCとカムコーダーで作曲するって凄い熱意だよね。

この木桶に電熱の金属板でご飯炊けるのかなあ、電気座布団の柄がペーズリーでお洒落だ。ラジオのパッケージ箱可愛い! 超小型ラジオが売れて、ソニーが小型化路線になって日本の家電全体の方向が決まったようなもんだな。Rちゃんのお子様はちゃんとソニーランドセルもらったそうだ。

ソニー坊や可愛いよね、急須とかハンカチ、ライター、復刻してほしい! 昔って楽しいノベルティよく貰ったよね。でかいけど小さい電子計算機の広告がかっこいいな。デジタル時計ラジオ可愛い、ソニー製品の初期で有名な角の丸い小さいテレビ、後々テレビ担当デザイナーの前に立ちはだかる名デザインだな。

テレビの縁のリブが高くて深いのは箔押しの仕上がりが理由なのか! 画面が回るテレビとか多機能オーディオのjackalの広告覚えてる! この頃のソニーはつまみも枠もすんごい凸凹してるな。男っぽいよね、一体化できるラジオとスピーカーとかね。ウォームグレーが今はいいよね~私ら灼けたみたいでグレーの黄みを嫌ってたよね。

Walkmanだ! これ使ってた、今見たら分厚いな、こっちはWカセットだからか。斜め三列キーのは名作だよね。今見たら昔のテープのパッケージお洒落ね。DiscmanとCD Walkmanがあるよね。ProfeelPro! ナムジュンパイクやってたね~ドデカホーン! この頃のソニーの宣伝覚えてる、今はアルバムの裏表長さって感覚なくなったね。

ソニーの横長画面ワープロ! パソコン可愛い! 私は”ひーとびとのHITBIT”というCMを覚えてる。MY FIRST SONYっていろんな本に載ったよね。Mavica! ちっさいフロッピーで記録してたね。今見るとテレビって分厚かったよねー。

オリジナルガチャガチャをやってからSさんが”私これ持ってた捨てられなかった”と指差したのはCybershot初代DSC-F1、チルトレンズ搭載は圧倒的に完成度高かった。そーなんですよお、私当時ガツーンとやられましたよ。ソニー自身もその後随分悩んでるように見えて、いろんなプロポーションを試行錯誤してたなあ。確かDSC-F1のモニターサイズやレンズがちょっと大きくなっただけでブスになった覚えがあるんだよ。当時のデジカメデザインあれこれが頭の中をぐるぐるする。

昔のピッチってスリムだったね、極小キーを極狭ピッチで並べてた極小ケータイあったねー当時はタッチパネルなんて全然感度悪かったよねえ。QUALIAって高級路線あったねえ。Mちゃんの家には貰い受けたAIBOがいるのか、プレステってもう10年以上経つのか、おひつなテレビサーバーってあったね。この頃未来デザインテイストね。

ソニーパーク~ビルの完成予想を見てaromasticや電子ブロックMESH、電子ペーパーウォッチ、首振ってプレイヤー操作できるイヤホン、を経由してSさんがポータブルプロジェクターに猛烈惚れ込んでる。これプレゼンに持っていけるし画面歪んでないし、いいわねえほしいわあ。ちゃんと今の製品でも欲しくなるものがあってよかったよ。私が気になるのは自分用香りの製品。
http://www.sony.jp/video-projector/products/LSPX-P1/
https://first-flight.sony.com/pj/aromastic


**
ソニーのデザイナーの都市伝説的なイメージ:

・デザイン虎の穴みたいなキビシーイところだから命懸けなくらいデザイン好きじゃないとやっていけない。

・デザイナーのクリエイティビティを尊重し、服装もアロハやサンダルOKな一方ユニフォームがあるけど着なくても良い。

・趣味も半端なく極める。蕎麦打ちになったOBがいる。

・女子は美人というかソニー顔だ。

今見ても知的な髭面が多いな。ソニーにいる自信とデザインに邁進しているナイーブで神経質な印象。

そして作っているもののエッジが半端なくピン角で、形がミニマルな分、色や質感も昔よりさらに高精細になってる。2つに割って中に基板や電池を収めてネジ留めしているようには見えない、ソニー魂健在。
http://www.sony.jp/feature/?s_pid=jp_top_FEATURE

 


Copyright (c)2007 colors ltd. All rights reserved