┏…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┓ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥       pdwebメールマガジン第92号・・・2017/11/24       編集制作:pdweb.jp編集部 http://pdweb.jp ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┗…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ● pdwebメールマガジン第92号 目次 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●リレーコラム:若手デザイナーの眼差し 第68回:辰野しずか/+st ●編集長のミニコラム 「写真は好きですか?」 ●編集後記 ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●リレーコラム:若手デザイナーの眼差し 第68回:辰野しずか/+st +st代表の辰野しずかです。英国のキングストン大学プロダクト&家具科で教 育を受け、2011年にデザイン事務所「+st」を設立し活動しています。家具、 生活用品、ファッション小物のデザインを中心に、企画からディレクション、 付随するグラフィックデザインなど様々な業務を手掛けています。良いモノづ くりがもっと認知され、続いてほしい。という想いから、現在は地場産業の仕 事に力を入れ「長所を生かしていく、伝えていく、つなげていく」をテーマに 製作しています。 ○長所を生かしていくこと 私が仕事でもっとも大事にしていることは「長所を生かしていく」ことです。 メーカーさんにしても人にしても、自分のことは案外と分からなくなってしま うことは良くあると思います。基本的に「自信は生きがいにつながる」と思っ ていて、自分の長所を知ることで自信を持って仕事ができる人が増える世の中 になって欲しいという考えを持っています。「何を作ったらいいのだろう」 「これからどうしたらいいのだろう」と悩まれているメーカーさんの多くにう っかり見落としている長所が潜んでいます。それらを「あなたのここが素敵な ところです!」と見つけることがまずはデザインの第一歩と考えています。 ○伝えていく、つなげていくこと モノづくりにおいて、ただ作るだけでは社会への貢献は難しいと考えています。 そのため、見つけることができたその「長所」をどのように伝えていくのか、 を日々奮闘しています。作るものが何かしら未来へ良い影響を及ぼして欲しい と願う中で、人々に伝わらないと未来へつなげることもできません。伝える方 法はさまざまで、造形やコンセプトに反映したり、展示会やメディアを通して 世の中に発信したりと戦略をたてるよう工夫しています。製品(プロダクト) を作った後の販売などに対する取り組み方もとても大事で、メーカーさんの力 も大いに必要になるため、最近では仕事を受ける前にメーカーさんの「ただ作 るだけで終わらせない」覚悟をかなり問うようになりました。 ○地場産業の仕事 上記のコンセプトを軸にしながら、仕事の半分以上は地場産業の仕事を手がけ ています。それは英国での経験をもとに日本の地場産業のモノづくりも「素晴 らしい長所」と捉えているためです。私の大学時代は、まだ今ほど地場産業の モノづくりに注目がなく後継者不足でなくなってしまう危機的状況がより強い 時代でした。しかし、真面目で誠実、100%のその先を目指そうとする作り手 の素晴らしさに気づいたときに「この素晴らしいモノづくりを絶やしてはなら ない」「生かしていけるように(自分がもっとも得意な)デザインで貢献した い」と強く思い、それに関わる仕事をしようと決めて独立して今に至ります。 これまでに手がけた仕事は備前焼、琉球ガラス、江戸切子、京組紐、松本箒な どさまざまです。下記のリンクからご覧いただけます。製作にかかる想いやエ ピソードも書いています。 http://www.shizukatatsuno.com/ ○作り手も使い手も幸せになる世の中へ 私はものを作る人が大好きです。作っている現場も大好きです。これまでに多 くの現場を見てきました。しかし、活気がなく元気のない作り手さんたちもし ばしばお見かけする事があります。自信を持ってワクワク作る気持ちは使う人 にも届くのではないでしょうか。まだまだ力が及ばないことが多いのですが、 私の基本的な原動力は、作る人もやりがいを感じ、使う人も幸せにできる、そ んな世の中を目指すことです。これからも「長所を生かしていく、伝えていく、 つなげていく」をテーマに、皆さんのお力を借りながら精進していきたいと思 っています。 辰野しずか +st    http://www.shizukatatsuno.com ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●編集長のミニコラム 「写真は好きですか?」 pdwebの姉妹サイト、イラストレーター、グラフィックデザイナー、フォトグ ラファーを対象にしているJapanCreatorsでは、「写真コンテスト」をスター トしました。 本コンテストはフォトグラファーを目指す人はもちろんですが、デザイナー、 イラストレーターなど、写真家以外のクリエイターの方の作品のご応募も歓迎 しています。技能的に写真のプロとしてのスキルは持ち合わせていなくても、 写真に対する感性はみなさんお持ちだと思います。 本コンテストの目的を一言でいうと「眠っている写真感性の発掘」といった感 じでしょうか? iPhoneなどスマートフォンによる写真も可能ですので、お気 軽にご応募ください(掲載時はペンネームも可能)。 応募テーマは「City」と「Flowers」。審査員はプロフォトグラファーの小林 幹幸氏とHASEO氏です。詳細は以下をご一読願います。 http://japancreators.jp/info/jc_compe_2018.shtml 森屋義男/pdweb.jp編集長 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■○■pdwebメールマガジンでは広告のご利用をお待ちしています。■○■ イベント/セミナーの告知や集客、新製品のご案内に。臨時増刊もあります。 ■○■お問い合わせはinfo@pdweb.jpまで。料金:1行6,000円〜。 ■○■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●編集後記 ○デザインとは不思議なもので、1mm変えただけで「かっこいい」と「ださい」 が逆転する局面さえあります。デザイナーは1mmの1/10.いや1/100にこだわっ て詰めていくのでしょう。また、時代が変わればセンスのモノサシも変わり、 そこでまた「かっこいい」と「ださい」が逆転したりします。先日は発表され たグッドデザインロングライフデザイン賞を見ると、いずれもオーソドックス な印象を受けます。時代に流されずにいつまでも愛されるモノは、結局普遍的 なデザインなのでしょうか? ただそれらも誕生した当時は斬新さに満ちてい たのかもしれません。普遍性と新規性はデザイナーの皆さんの中でどのように バランスをとっているのでしょう? そんなことがちょっと気になっています。 (M) ※pdwebではバナー広告などを掲載していただける企業を求めています。 お申し込み(お問い合わせ)メールアドレス→ info@pdweb.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■取材・執筆・DTPデザイン・印刷物納品を行います! カラーズ(有) ■企業のユーザー事例、パンフレット、Webコンテンツなどの制作を行います。 ■お問い合わせはinfo@pdweb.jpまで。お待ちしています。■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ pdwebメールマガジンNo.92 2017年11月24日発行 3,000部配信 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   pdwebメールマガジン登録変更および解除のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※このメールに返信はできません。配信アドレスの変更や停止を希望される 方は、pdweb.jpのトップページ右側の登録フォームにて操作をお願いいたし ます。 http://pdweb.jp ┏…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┓ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   編集・制作:pdweb.jp編集部   〒151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2-909 カラーズ有限会社   お問合せ先 info@pdweb.jp   Copyright(C) Colors.,LTD. All Rights Reserved ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┗…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┛