┏…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┓ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥       pdwebメールマガジン第91号・・・2017/10/23       編集制作:pdweb.jp編集部 http://pdweb.jp ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┗…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ● pdwebメールマガジン第91号 目次 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●リレーコラム:若手デザイナーの眼差し 第67回:徳田祐子/サン・アド ●編集長のミニコラム 「デザイナーズFILE 2018」 ●編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【基調講演】澄川伸一様、石黒浩様 http://event.converge2017.com/japan solidThinking Converge 2017開催@11/22(水)恵比寿ザ・ガーデンルーム “テクノロジーをデザインに活かす デザイン・設計に関わる方のための祭典” ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●リレーコラム:若手デザイナーの眼差し 第67回:徳田祐子/サン・アド アートディレクター、プロダクトデザイナーをしています、徳田祐子と申しま す。 私はサン・アドという広告制作会社のクリエイティブ本部で商品開発、プロダ クトやパッケージ、グラフィックデザインなどの仕事をしています。入社13年 目です。 元々は大学で陶芸を学び、卒業後フィンランドの大学院で食器のデザインを学 び、日本に帰ってプロダクトデザイナーとして現在の会社に勤めはじめました。 広告制作会社の中でプロダクトデザイナーってどんなことをするのかと思われ るかもしれませんが、それは入社当時の会社としても同様で、入社1年目はこ れといった仕事もなく、会社側も私をどのように活用するか扱いあぐねていた 感じでした。 良い意味で放置され、また自ら進んで何かに取り組むことに対して非常に鷹揚 な社風もあり、入社1年目に「Still Green」 http://www.r-p-s.jp/product/stillgreen.html というフラワーベースを考え、メーカーに提案して商品化され、ニューヨーク MOMAのショップで販売が決まるなどして、なんとなく存在に気づいてもらえる ようになって、そこからさまざまなパッケージの仕事やブランディング、簡単 なグラフィックの仕事をやりつつ、またプロダクトデザイナーとして商品開発 を並行してやりながら現在に至っています。 入社してから私は、とても優秀なグラフィックデザイナー(年齢問わず)たち に囲まれており、その表現方法や文字や行間など細部へのこだわりなどなど、 いろいろな影響を受け、また憧れて過ごしていました。 その中で、自然と自分の中でのキーワードとして「平面」と「立体」というの が出てきて、そのキーワードから「still green」が生まれました。 また、10年以上毎年デザインしているBlooming中西さんのハンカチのデザイン でも、ハンカチという「平面」のモチーフにグラフィックをのせる考え方では なくて、「立体」的に考えてみたら面白いのではないかと、提案し商品化し続 けています。 http://www.sun-ad.co.jp/work/feature/vol3/index_to.html#ss パッケージの仕事はまさに「立体」「平面(グラフィック)」両方が同じくら い大切な要素で、立体として箱だったりショッパーだったりの大きな考え方 (形や開け方などの仕様)とグラフィック(モチーフやロゴや色など)をどの ように表現すればお互いに効果的か考えていきます。 最近のパッケージの仕事だと、虎屋さんの空港限定小形羊羹のパッケージをデ ザインして、昨年パッケージ大賞の銀賞をいただきました。 https://www.toraya-group.co.jp/toraya/news/detail/?nid=143 現在進行中の仕事としては、子供用食器の開発をセラミックジャパンさんとし ています。 育児関連商品はさまざまなものがあるのですが、「私だったらこういうものが 欲しいのに」と幾度も思うことがあり、その1つとして食器があるのですが、 毎日の戦争のような(?)子供との食卓を、少しでも会話が弾むように楽しく できたらという思いから提案して、商品化することになりました。 また私は現在2人目の育休中で、改めて育児商品を活用する機会にあり、今回 の経験も生かしたいなと思っています。 徳田祐子 サン・アド    http://www.sun-ad.co.jp/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●編集長のミニコラム 「デザイナーズFILE 2018」 もう間もなく11月、今年もあと2か月ですね。毎年、年末年始は、年鑑書籍 「デザイナーズFILE 2018」の制作が恒例行事になってきました。おかげさま で、本書はプロダクトデザイナー、インテリアデザイナー、建築家の皆様にご 活用・ご愛読いただき、今年で8年目の刊行となります。こうして皆様の1年間 の仕事の足跡を、毎年書籍として発信できることは編集者冥利に尽きると思っ ています。今年も昨年を上回る皆様に作品をお寄せいただけることになりまし た。ありがとうございます! もし、本書を今初めて知った! という方がいらっしゃいましたら、10月27日 (金)までお申込み受け付けておりますので、駆け込み応募、お待ちしていま す! お申込み、詳細は以下をご一読願います。 http://pdweb.jp/editorsnote/index.shtml#df2018 森屋義男/pdweb.jp編集長 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■○■pdwebメールマガジンでは広告のご利用をお待ちしています。■○■ イベント/セミナーの告知や集客、新製品のご案内に。臨時増刊もあります。 ■○■お問い合わせはinfo@pdweb.jpまで。料金:1行6,000円〜。 ■○■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●編集後記 ○ファッション業界もパッとしないと聞く。若い世代が服にそれほど興味がな くなり、また古着のオークションなどリユースも当たり前になってきた。ユニ クロやZARA、H&Mなどリーズナブルな価格帯のアパレルメーカーたちがワール ドワイドで展開している。服はグローバル化し、ハレの日以外はそれらで十分 と考える人が多い。またファッションで自己表現するより、例えばSNSに自作 のケーキなどを投稿する方が今風のセンスなのかもしれない。それは個人目線 で見れば特に悪いことではないし、むしろいい傾向なのかもとも思う。 一方で、出版業界、家電業界などはすでに強風にさらされているが、ファッシ ョン業界もまた時代のうねりに飲みこまれてきたのかもしれない。(M) ※pdwebではバナー広告などを掲載していただける企業を求めています。 お申し込み(お問い合わせ)メールアドレス→ info@pdweb.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■取材・執筆・DTPデザイン・印刷物納品を行います! カラーズ(有) ■企業のユーザー事例、パンフレット、Webコンテンツなどの制作を行います。 ■お問い合わせはinfo@pdweb.jpまで。お待ちしています。■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ pdwebメールマガジンNo.91 2017年10月23日発行 3,000部配信 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   pdwebメールマガジン登録変更および解除のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※このメールに返信はできません。配信アドレスの変更や停止を希望される 方は、pdweb.jpのトップページ右側の登録フォームにて操作をお願いいたし ます。 http://pdweb.jp ┏…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┓ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   編集・制作:pdweb.jp編集部   〒151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2-909 カラーズ有限会社   お問合せ先 info@pdweb.jp   Copyright(C) Colors.,LTD. All Rights Reserved ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┗…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┛