┏…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┓ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥       pdwebメールマガジン第67号・・・2015/10/23       編集制作:pdweb.jp編集部 http://pdweb.jp ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┗…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ● pdwebメールマガジン第67号 目次 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ●リレーコラム:若手デザイナーの眼差し 第43回:渡部真史/roca branding ●編集長のミニコラム 「若手デザイナーのみなさまへ」 ●編集後記 ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●リレーコラム:若手デザイナーの眼差し 第43回:渡部真史/roca branding ○地方−東京−世界の3つの視点 私は10年以上 株式会社ディクラッセという東京の小さな照明メーカーで働い ていました。昨年独立することになりましたが、外部委託契約にして今もほぼ 変わらない勤務内容で働かせていただいています。 小さなメーカーということもあり、名刺にデザイナーと書かれていても、企 画、デザイン、工場開拓、製品開発のやりとり、物流、倉庫管理、検品、営業 などお客様に商品を届けるまで、何でもやっています。7、8年前、中国で商品 製造を始めた時には品質管理で苦しい思いを長期間味わいましたが、今では品 質も安定し、デザイナーとしての深さを持つことができたと思っています。そ んなディクラッセも今では日本だけでなく、パリやロンドンなどの展示会に何 度も出展し、世界で戦っていけるデザイン照明メーカーを目指しています。 http://www.di-classe.com/ 2年ほど前、家庭の事情で出身地である愛媛に戻る機会を増やすため、デザイ ンやブランディングの仕事で何か地元愛媛に貢献できないか模索していまし た。そんな時、知人に株式会社エイトワンという企業を紹介していただきまし た。その時に読んだ企業理念やビジョンに深く感銘し、愛媛にもこんな考えの 会社があるんだ、一緒に仕事をしたい! と強い衝動にかられました。そして エイトワンが運営していたショップへブランディングやデザインの提案などを 行いましたが、最終的に愛媛の産業を使って新しい事業ブランドを作ろうとい うことになり愛媛の企業と一緒に仕事をさせてもらえることになりました。 http://www.eightone.jp/ そこから東京を拠点に、東京での仕事、地元愛媛での仕事、東京のメーカーと して世界での仕事、この3つの視野をもって仕事に取り組めることは提案の幅 やゴールを大きく設定できるようになり、とてもプラスになりました。 ○適切なデザイン 愛媛で仕事をするようになって強く感じたのは、デザイナーって何かオシャレ で尖っていて、とっつきにくいイメージが相当あるようです。笑 まあ確かにそういうデザイナーもいますが、デザインってもっと身近にあるも ので、愛媛の良さを最大限に引き出すため、本質や強みを伝えていくための手 段に過ぎない、デザインを活用したほうが得ですよって伝えていくことから始 まりました。 そんな話をしているうちに、デザインを活用したほうがよいと伝えても、どの デザイナーに依頼すべきだろうって考えるわけです。もちろん自分に依頼して ほしいのはあるのですが、果たしてそのクライアントを最大限に活かすデザイ ナーは私ではないと思うようになりました。 私はデザイナーとしてはまだまだ未熟ですが、こういう業界にいると、何が良 いデザインか良くないデザインかぐらいは分かるようになってきます。こんな 仕事してデザイナーって名乗っていいの? という人もいます。デザイナーっ て名乗っている人ってピンキリいて、一般の人からすればどのデザイナーに依 頼すればよいか分かるはずもありません。そうなると今どの保険を選べばよい か教えてくれるような「保険の窓口」的な、デザイン窓口のような仕事がでて きても面白いのではないかと思います。 今それに近いのはクリエイティブディレクターの立場かと思っているのですが、 これからの時代はクリエイティブディレクターがクライントのためにベストな デザイナーチームを立ち上げ、適切なデザインを活用し、クライアントのため に最高の仕事をする。こういった動きがこれからもっと必要になってくると思 います。こういった動きはもちろん以前からあったのですが、もっと一般の人 でも分かりやすい仕組みが必要ということです。 デザイナーのみなさんには、仕事の依頼は一人占めしないで、適切なデザイナ ーとシェアし、最高の仕事をしていくことが、よりデザインが次へつながって いくことなんじゃないかなと考えたりします。 http://rocabranding.com/ ○温泉ソムリエ×デザイナー 愛媛での新ブランドは、自分が大好きだった温泉と、仕事の経験が活かせるモ ノ作りとを掛け合わせて、湯道具ブランド「YUIRO」を立ち上げることになり ました。日本最古の温泉がある愛媛道後という背景もあります。YUIROはブラ ンドを作り上げるのにふさわしいプロダクト、グラフィック、アパレル関連の 4人のデザイナーに声をかけ、最初のブランド作りから参加してもらいました。 今年2015年にデビューし、温泉という切り口が珍しいことから、大変好評をい ただいており、全国の百貨店や旅館で販売しています。 http://www.yuiro.jp/ 先日は自身の温泉好きから温泉ソムリエを取得し、デザイナーとしてではなく 温泉ソムリエとしてトークショーも行ってきました。もう何の職業だかよく分 からなくなってきましたが、こういった自分の好きを上手くデザインの仕事に 活かせることは楽しいですね。 みなさんも是非、デザインを世のため自分のために活用していただければと思 います。 roca branding 渡部 真史 http://rocabranding.com/ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●編集長のミニコラム 「若手デザイナーのみなさまへ」 来年3月刊行予定の「デザイナーズFILE 2016」に、多くのデザイナーの皆様に お申し込みいただき誠にありがとうございました。おかげさまで昨年を上回る ボリュームの年鑑をお届けできる予定です。 また今年から20代、プロ経験3年未満のデザイナーの皆様を対象に、 「New Comer」ページを新設しました。 こちらはまだ余裕がありますので、若手デザイナーの皆様にはぜひご利用いた だければと思います。 すでに締め切りは過ぎているのですが、10月末日までは受付可能ですので、こ の機会をぜひご利用願います。 新しい才能をアピールするチャンスです! 詳細ページ http://pdweb.jp/editorsnote/index.shtml#df2016 お申し込みメールアドレス df2016@pdweb.jp 森屋義男/pdweb.jp編集長 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■○■pdwebメールマガジンでは広告のご利用をお待ちしています。■○■ イベント/セミナーの告知や集客、新製品のご案内に。臨時増刊もあります。 ■○■お問い合わせはinfo@pdweb.jpまで。料金:1行6,000円〜。 ■○■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ////////////////////////////////////////////////////////////////////// ●編集後記 数年ぶりに「ブルーレイレコーダー」を購入した。最初に買ったハードディス クレコーダーはまだアナログ放送の時代で、たしか250Gバイトのハードディス クの他、VHSとDVDプレーヤーも内蔵していた。地デジ時代になってもう1台購 入したが、その機種は使い勝手がよろしくなかったので、そこにハードディス クの増設は止めて、新機種の導入となった。数年ぶりのレコーダーは随分コン パクトになり、またネット対応、スマホ連携などかなりの進化を遂げていた。 ただ高機能になった分、手元のリモコンが益々使いにくくなってきている。い っそスマホやタブレットライクにするなど、リモコンの進化の方向も、そろそ ろ軌道修正が必要なのではないだろうか?(M) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■取材・執筆・DTPデザイン・印刷物納品を行います! カラーズ(有) ■企業のユーザー事例、パンフレット、Webコンテンツなどの制作を行います。 ■お問い合わせはinfo@pdweb.jpまで。お待ちしています。■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ pdwebメールマガジンNo.66 2015年10月23日発行 3,000部配信 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   pdwebメールマガジン登録変更および解除のご案内 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ※このメールに返信はできません。配信アドレスの変更や停止を希望される 方は、pdweb.jpのトップページ右側の登録フォームにて操作をお願いいたし ます。 http://pdweb.jp ┏…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┓ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥   編集・制作:pdweb.jp編集部   〒151-0071 東京都渋谷区本町1-20-2-909 カラーズ有限会社   お問合せ先 info@pdweb.jp   Copyright(C) Colors.,LTD. All Rights Reserved ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ┗…・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・…┛